東京蕎麦キッチンの教室内容

東京蕎麦キッチンの教室内容

手打ち蕎麦教室の詳細・日時・お申し込みについてご案内いたします。
精一杯、楽しく手打ち蕎麦作りをお伝えさせて頂きます!

【開催日時】
第1、第3 土、日、月

詳細は開催日時をご確認ください。

【所要時間】
手打ち蕎麦を作るのにかかる時間は1時間〜1時間30分程度です。
初回のみ1人前分、その場でご試食ができます。

【場所】
杉並区堀ノ内3ー22ー14
google MAPはこちら
東京メトロ丸の内線 新高円寺駅より徒歩7分

【時間】
9時、10時、11時、12時、13時、14時 各クラス3名様まで
時期により時間変更あり。

【費用】
5,000円 /1回 (税込)
初回は七割蕎麦500g(約5人分)のお蕎麦を作ります。
材料費、道具貸与、指導料、試食代、持ち帰り容器代(初回のみ)を含みます。
単発でのお申込みができます。
2回目以降は八割蕎麦、抹茶蕎麦、十割蕎麦などだんだんとレベルアップしていきます。
10回コースの詳細はこちら

【持ち物】
・持ち帰り容器が入るエコバッグ
・夏場は保冷剤と保冷バッグのご持参をおすすめいたします。レッスン中、保冷剤は冷凍庫でお預かりいたします。
・エプロン、三角巾 (無料レンタルもあります。ご利用の場合事前連絡は不要です。)
・初回の蕎麦持ち帰り容器(18×24×4cmのタッパー)は無料でプレゼントいたします。
・2回目以降のレッスンの場合、初回のタッパーをご持参ください。お忘れの場合や、追加購入の場合は1個200円で購入していただけます。
・保冷バッグは1つ300円で販売しております。ご希望があればお申し付けください。

【駐車・駐輪場所】
教室の前に自転車、バイクの駐輪スペースございます。ご自由にお使いください。
お車でお越しの場合は、教室向かいのアパートメントの裏手にコインパーキングがございますのでそちらをご利用ください。

【その他、注意事項】
・材料に蕎麦粉、小麦粉を使用いたします。 アレルギーには十分ご注意ください。
発症したアレルギーに対して、いかなる責任も負いかねますので、ご了承願います。
・レッスン中に発生した事故や怪我については責任を負いかねますのでご了承願います。
・小学生以下のお子様とご参加の場合、保護者様と一緒にそば打ちをしていただきますようお願い致します。
大人1名につき子ども1名まででお願い致します。
・杉並区の子育て応援券はご使用頂けません。
・ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。
当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%
・変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。