手打ちそば教室 東京蕎麦キッチン

手打ちそば教室 東京蕎麦キッチン

menu
  • 東京蕎麦キッチンとは
  • ご予約
  • ブログ
  • Youtube
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ブログ
  • オンライン

オンライン

  1. 家で蕎麦打ちオンラインクラス

    • オンライン
    • 2021.10.18

トップページに戻る

tokyosobakitchen

こんにちは!今日は10回コースの修了 こんにちは!今日は10回コースの修了者さまのお声をご紹介します。

Q. 10回コースを終えられたご感想をお願いします。

A. 自分のペースで10回を受けられたので良かったです。

Q. 東京蕎麦キッチンのレッスンについてご意見、ご感想がありましたらお願いいたします。

A. 手順を忘れていてもやさしく教えてくださいました。

Q. あなたにとってそば打ちとは?

A. 気分転換。

Y様、おめでとうございます!

途中でお休みを挟んで、再開してくださり、ご自分のペースで10回お越しくださいました。お忙しい日常の中で、気分転換として蕎麦打ちを楽しんでくださり、嬉しく思います!今後とも、Y様のお越しを心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします♩

東京蕎麦キッチンでは手打ちそば作りの習得のための10回コースをご用意しております。そば打ちの習得にぜひご活用ください。
【新そば研究会を開きました🌱】

東京蕎麦キッチンの10回コース修了生様向けに研修会を開催し、たくさんの方にご参加いただきました。

今回はそば粉の生産者の鈴木琢也さんをお迎えし、水ごね十割蕎麦のそば打ちのデモンストレーションをしていただきました。生産者さんとして、そば粉の気持ちを考えながら打つ「そば粉と対話するそば打ち」をしてくださいました。

デモンストレーションを見た後は、参加者の方にそれぞれご自分の蕎麦を作っていただき、教わったことをすぐに実践したり、他の人のそば打ちを見ることで、学びの多いそば打ちができました。

また、以前東京蕎麦キッチンの講師をしてくださっていて、現在は「かまくら手打ちそば 英(はなぶさ)」の店主の村西保英さんによる、湯ごね十割蕎麦のデモンストレーションもあり、職人の技が披露されました。

その後は、デモンストレーションで打たれた新鮮なそばを試食し、香り高くコシのある味わいを楽しみました!

また、熊野先生作の蕎麦豆腐、蕎麦味噌、朝子作の蕎麦栗ケーキも堪能して、そばの新しい可能性を体験できました。

最後に生産者の鈴木さんに「温暖化により難しくなるそば栽培」のお話をしていただきました。盛りだくさんの内容で、とても充実した研修会でした。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました😊

10回コースの修了生様向けの研修会は今後も開催予定です♪
先日フランス人のお客様がいらっしゃいました。1人は私のフランス語の先生で、蕎麦の作り方もフランス語で少し話すことができました。

蕎麦はそば粉と小麦粉と水でできていて、シンプルながらも非常に奥深い味わいがあります。フランスのお客様は、そのシンプルさに驚きつつも、実際に自分たちで打った蕎麦の味に感動していました。仕上がりもとても上手でした!

東京蕎麦キッチンは、蕎麦打ちを一から学んでいただける教室です。初心者の方でも気軽に参加できるので、ぜひ家族や友人と一緒に楽しんでみてください。また、特別な機会には貸切も可能です。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。
こんにちは!今日は10回コースの修了 こんにちは!今日は10回コースの修了者さまのお声をご紹介します。

 

Q. 10回コースを終えられたご感想をお願いします。

A. 楽しく10回を終えられました!

 

Q. 東京蕎麦キッチンのレッスンについてご意見、ご感想がありましたらお願いいたします。

A. アットホームで楽しかったです。

 

Q. あなたにとってそば打ちとは?

A. 楽しみかな?

 

T様、おめでとうございます!

自分のペースで通うことができ、予定も組みやすかったとのお声を頂き、大変嬉しく思います。また、作ったお蕎麦をプレゼントしたり、そばパーティーを開催するなどの楽しいエピソードも聞かせて頂き、心温まる思いです!
ご愛顧に心から感謝いたします。

これからも喜んでいただけるよう、努力を続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします♩

#東京蕎麦キッチン
#tokyosobakitchen
こんにちは!今日は10回コースの修了 こんにちは!今日は10回コースの修了者さまのお声をご紹介します。

左側K様

Q. 10回コースを終えられたご感想をお願いします。

A. 覚えが悪く、その度にご指導いただく感じでした。楽しくできました。

 

Q. 東京蕎麦キッチンのレッスンについてご意見、ご感想がありましたらお願いいたします。

A. ていねいに教えていただき感謝です。

 

Q. あなたにとってそば打ちとは?

A. 体力勝負ですが、美味しく食べる

 

右側T様

Q. 10回コースを終えられたご感想をお願いします。

A. 楽しかったです。奥が深いと思いました。

 

Q. 東京蕎麦キッチンのレッスンについてご意見、ご感想がありましたらお願いいたします。

A. 毎回、丁寧に教えていただいて、安心して習うことができました。

 

Q. あなたにとってそば打ちとは?

A. 趣味の一つになりました。

 

K様、T様、おめでとうございます!

今回はお二人で10回コースを一緒に受講し修了されました。友人と共に楽しんでそば打ちされたことが10回続いた秘訣とおっしゃっられていました♩

今後も更なる研鑽を楽しみながら、ぜひ自分のそば打ちの技術を磨いていってください。新しい技法に挑戦したり、異なる材料を試したりすることで、さらに深い味わいのあるそばを作ってください♩

ありがとうございました。

東京蕎麦キッチンでは手打ちそば作りの習得のための10回コースをご用意しております。そば打ちの習得にぜひご活用ください。

#東京蕎麦キッチン
#tokyosobakitchen
こんにちは!先日旅行に行ってきて、その中の一つでクラフト体験で看板を作成しました。その過程で、自分の感性を活かしながら色や配置を決め、集中して取り組むことで、充実感と幸福感を感じることができました。

そば打ち体験についても同様に感じるところがあるなあーと思いました。五感を使い、頭を働かせながら自分の手で何かを作り上げるプロセスは、非常に満足感をもたらしますよね。講師からの指導を受けつつ、自分で作業を行うことで得られる達成感と、完成したそばの美味しさに感動する経験は、まさに二重の幸福と言えると思います!

手作りの体験を通じて得られる喜びは、何ものにも代えがたく、AIの技術がすすんでも、手作りだけは代わることができないものだと思っています。

色々な体験やそば打ち体験を楽しむことで、日常の忙しさから解放され、自分自身と向き合う没入時間を持つことができます。そば打ちで新たな喜びを見つけてもらえたら嬉しいなあと思います。

教室でお待ちしております♩

#東京蕎麦キッチン 
#tokyosobakitchen
そば粉パン🍞を作りにいらしてくださいました😊
ありがとうございました✨
またお待ちしております💗

#東京蕎麦キッチン #tokyosobakitchen #そば粉パン
秋田から高校の同級生が来てくれました✨いつも応援ありがとう💗
息子くん蕎麦打ち姿がカッコ良いです!😊
#小学生そば打ち
そば粉パンクラス、第一号ありがとうございました!ふんわり焼き上がりました🍞
そば打ち1キロからのパウンド2斤作り、お疲れ様でした😊

#そば粉パン#グルテンフリー#そば打ちからのそば粉パン作り#東京蕎麦キッチン
さらに読み込む Instagram でフォロー

手打ちそば教室 東京蕎麦キッチン

東京蕎麦キッチン 東京都杉並区堀ノ内3-22-14 090-5817-7779

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 手打ちそば教室 東京蕎麦キッチン. All Rights Reserved.

PAGE TOP